当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。

2泊3日韓国旅行 ソウル女子旅♡ スタート編

海外旅行

今回初めて母と2人で母娘旅してきました!!
60代海外ほぼ初の母を連れての旅行です。

2人とも韓国ドラマにどっぷりハマっていて前々から行きたいと話しておりました。
今回地元の空港から直行便がでることになりますます行きやすくなりました!!

母を連れての旅行ということでいつもより
歩くのを減らして交通機関をフル活用しながら色々周ってきましたー!
まずはおうちから韓国到着初日までを書きたいと思います!!

準備

①パスポート準備
ただいま韓国は2025年いっぱいまで
ビザ不要です!

航空チケット購入してパスポートがあればOK!!
※2025年以降はK-ETAが必要となります。

②変換プラグ購入 
SEとCが主流です。
私はずっとSEで大丈夫でした。
電圧も220Vなので変圧器も必要です。Iphoneなどはそのまま使えます。

必要なアプリ

NAVERMAP
韓国ではグーグルマップが現地ではうまく作動しないのでこちらがおすすめです。
日本語入力できるらしいのですがなかなか出てこないのでグーグルマップで調べてからコピーペーストしました。

WOWPASS 
現金をチャージして使うカードです。
韓国旅行で調べると必ずといっていいほどでてくるので使ってみました。カード自体にお金がかかりますがクレジットは防犯や手数料が心配なのと市場やバスに乗るのに細かい現金をいちいち出す手間を考えると便利でした。
アプリでは使った金額が見れるので安心です♪

Papago
翻訳アプリです!写真撮ったりメニュー表も即座に翻訳されるので便利でした♪

Klook
韓国旅行に限ったことではないですがこのアプリは交通や体験など旅行する際に必要なすべてが予約できます。こちらでWi-fiを予約しましたが100円でしっかりと使えました!!

出発!!

今回は初めてLCCイースター航空を利用!
地元の空港から出ており約2時間で到着です♪
少し狭いですが2時間なら余裕です。

※機内ではすべて有料でお水も有料なので乗る前に買っておきましょう!
(私は買ってなくて後悔しました💦)

あと注意なのが機内では入国カードが配られませんでした。
到着後に空港にあったのを見つけて書きましたが人がいっぱいで散乱しており新しい紙がどこにあるかわからなかったです💦

紙での入国カードは今年いっぱいまでなので
電子入国カードを使うほうがスムーズです。

到着→入国審査

スムーズに到着!
LCCなのでここからシャトルで向かいました。

大して時間はかかりませんし旅慣れてる方は
気になりませんが今回は母を連れているので少し気になりました💦

入国審査はパスポートと入国カードを渡すだけです。そして機械で指紋などを撮ります。
言語は国ごとに変えているようで日本語でできるので初めての母に便利でした。

空港→ソウル駅

まずは、市内へ。
空港からホテルの近くまで行ってくれるリムジンバスもありますが今回はAREXを利用。

直接でも購入可能ですがオンラインで買うと安い場合が多いです。
私はAgodaで購入しAREXの公式HPで乗車予約しました。
LCCの飛行機の到着時間は遅れたりするので予約した時間通りに乗れないことがあります。
到着後にも機械があるのでそちらでも発券できます。

A’REXは荷物を置くところもあり広くて快適でした。乗車後20分?くらいしたら無料のお水を配っていました!
欲しい方はムルジュセヨって声かけて貰ってください。
※声かけないとくれません!!

ソウル駅

ソウル駅到着!空港から43分です。
割とスムーズにこれたかなと思います。
かなり大きな駅で少し迷いました。
こちらでのおすすめを紹介したいと思います。

ボクストンガ

ここのマッコリはシャンパンマッコリと呼ばれており各種行事での乾杯酒に使われていたり
国内外の酒類品評会で数々の受賞歴があり韓国を代表する生マッコリとして有名です。
高品質でお土産に最適です。
種類も色々あり試飲させてくれました。
店員さんも日本人に慣れており片言でも購入できました♪
お土産用にしっかりと梱包してくれてとても感じが良かったです。
ちなみに免税できるのでパスポート渡すのお忘れなく!

帰宅後。。ポッサムとマッコリ♡

ロッテマート

すごく大きいスーパーで食品の他日用品や化粧品、カフェもありかなり充実しています!

ここのラテ美味しかった

ここでお土産を買いました!
大きすぎて周りきれないほどでした!
ここで韓国で人気のHBAFのハニーバターアーモンドのナッツを買ったのですがすごくおいしかったのでおすすめです!

色んな種類があります!

マッコリの種類もすごく多かったのでホテル帰って部屋飲みにしてもいいかも♪

マッコリの日本までの持ち帰り方
生マッコリのふたは緩いことが多いのでしっかりとテープで止めてください。
そして保冷剤を付けてぐるぐる巻きにしてビニール袋などに入れて預け荷物へ。
(100均とかで売っている梱包用のラップがおすすめです!)
生なので真夏は保証はできませんが
涼しい時期は問題なく持ち帰れました♪

ホテル

今回は2泊3日の旅でAgodaで予約しました。こちらで予約するのが安いことが多いのでよく利用しています!!

3日目の早朝に空港へ行かないといけないので1日目と2日目は別のホテルへ宿泊しましたのでそれぞれ紹介します。

1日目 HomesRedMyeondong

こちらは明洞から徒歩10分、バス停や地下鉄、コンビニも近く隣は警察署で治安もばっちり!!
空港行リムジンバス乗り場も近くにあります!
今回は1泊2名ツインで12000円ほどで宿泊できました。

とてもスタイリッシュな新しくできたホテルでソウルタワーがみえるのが人気です。運がよければソウルタワーがみられる部屋があるのですが私たちの部屋からは見えませんでした。
でもルーフトップがあるのでそちらからはみれれます♪(※開放時間に注意)

2日目 Best Western Premier Incheon Airport
1泊2名ツインルームで約10000円。
4つ星ホテルらしくお部屋は広いです。
やや古めの施設なので多少気になるところはありますが掃除はされております。
1階にはコンビニが入っていて便利です。

パラダイスシティが近いのでこちらでカジノもできます♪

パラダイスシティのカジノ

空港近くでシャトルバス、空港送迎あり。
ただし深夜と早朝にはなかったので帰国日はUber利用しました。
10分くらいで800円くらいでした。

まとめ

2泊3日で航空券23000円。
ホテルが2日で1人あたり11000円。
合計34000円で行けました!
その他A’REX1150円。空港リムジンバスは1800円でした。

ソウル市内のホテルは高くなっていたので
早めにとることを強くおすすめします!
空港周辺のホテルは相場安かったので帰国前に移動するっていうのもいいと思います!
高級そうなホテルも安くなっていたのでロケーションもいいですしまた違った韓国を味わえていいかもしれません。

こんな感じで母を連れても無理なく移動できましたー!
次回は観光編をお届けしたいと思います!!

タイトルとURLをコピーしました