当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。

オーストラリア メルボルン・タスマニア旅行【ホバート編】

海外旅行

今日はローンセストンから高速バスでホバートへ移動!!
タスマニアを歩いて周るおすすめスポットを紹介します!
ホバートでは2泊してツアーにも参加し
日帰りでブルーニー島へも行ってきました♪

ローンセストン→ホバート

ローンセストンからはバスで移動します。
バスターミナルは街中にあり便利なところに位置していました。
待合所も広く日本と変わらない雰囲気でした。

カウンターで予約表をみせて荷物を預かってもらいます。

ホバートへは約3時間程。牧場のような風景が癒されます。

もし車で行く方や時間に余裕のある方はホバートに行く途中にとまるロス村というところへ行ってみてください。
魔女の宅急便にでてくるパン屋さん(公式ではないそうです)があってとっても可愛らしい小さな村です♪
バニラスライスというスイーツが人気だそうです。
※バスで行く場合次のバスが来るまで結構時間が空くので長時間ここで過ごすことになりますので注意です。

ホバートのバスターミナルに到着!!
街中にあります!
ホバートは坂が多くホテルの場所によってはスーツケースおすのが大変で疲れました💦
周りにはたくさんお店があるのでカフェなどで休憩しながら行くといいと思います♪

ホバート

タスマニアの州都。美しい自然がたくさん残り世界で最もピュアなところといわれています。
シーフードやワインといったグルメを満喫できます。
中心地はイメージしたより結構街でおしゃれなカフェやレストランも充実しており港町という感じでした!

泊まったホテル

The Tasmanian Innに2泊しました。

港にも近く目の前にスーパーがあり立地がよく安く泊まれました!
1階にはパブが併設されていて最高でした!!

おすすめのレストラン・カフェ

Mures Lower Deck

新鮮なシーフードが有名なレストラン。港を眺めながら食べることができます!!
地元産のワインも置いてあり試飲してから選ばせてくれました。
店員さんも感じが良くお料理もワインも美味しかったです。
とても賑わっていました♪ホバート行くならおススメです!!

Daci & Daci Bakers

たくさんのパンとケーキが並んでいました!!
選びきれないくらい色んな種類がありどれもとても美味しそうでした♪

Jackman & McRoss

ここのカレー味のホタテパイが有名です。
3時ごろ行ったらほとんど商品売り切れていました。。
オーストラリアのカフェは閉まるのが早いので注意です!!

2日目 ブルーニー島ツアー

翌朝ペコニットブルーニーツアーに参加しました。
完全英語ツアーです!!

ブルーニー島

オーストラリア最南端のタスマニアからさらに南の沖合にある島です。
手つかずの自然が残されており美しい景色や美味しい食事を楽しむことができます。
ホバートからはフェリーで30分ほどで行くことができます♪

Bruny Island Cheese & Beer Co.

チーズとビールの試飲ができます!!

The Neck

ブルーニー島で最も人気の観光スポットです!展望台からみると両側に海があり絶景でした♪

海がエメラルドグリーンで美しい!
時間帯によってはペンギンがみえるそうです♪

Mavistarainforest

熱帯雨林をお散歩します!

希少な白ワラビーを見ることができます。
(※いつも見られるとは限りません)

遠いけどちょこっと顔出してくれた

Pennicottsビーチサイドレストラン

ここでランチです!
ワイン、ビール、サイダーの中から
2杯選べます♪
地元で人気のGeShuckedのオイスターも頂けます!

食べかけですが、、めっちゃおいしかったです!
すごいボリューム!!

Bligh Museum

個人経営の博物館。
探検家の物品などみました。
ちょっとよくわかりませんでした。。

Two Tree Point Beach

ビーチをおさんぽしました。

HIBA Gardens & Bruny Island Chocolate Company

周辺のガーデンをお散歩したあとチョコレートひとつくれました。

Bruny Island Honey

100%純正のタスマニア産のハチミツを購入できます♪
アイスクリームが配られました。ハチミツのお土産付き。

これにてツアーは終了です!!
英語ツアーで不安でしたが景色を見るだけだしなんとか乗り切れました!
食事もできるし試食や試飲もありとても充実したツアーでした!!

まとめ

2日間でもしっかりとタスマニアを満喫できました!!
レンタカーでなくてもツアーを利用したり徒歩でも十分に楽しめます!!
タスマニアはグルメの宝庫なのでぜひぜひ足を延ばしていってみてください♪

タイトルとURLをコピーしました